2011年12月24日
あの時のバラシが・・・
12月18日(日) M・F・P-wintercup に参戦してきました。


(MFPホームページより)
エントリー選手は28名!
みんなで、ワィワィガャガャ、楽しい大会でした!
まずは、開会式。

(なにげに、濃い面々が集合したようです・・・笑 オオツカHPより)
釣座のクジを引いて、自分は「後半組」。
場所は、インレットよりでした。
(前半組には、年さん vs MARU 〇 くん対決!)

(その隣では、ショップ対決!?笑 オオツカHPより)
1回戦は、新潟からお越しの〇〇さん。

(競技中でも、カメラを意識してしまいます・・・汗 MFP HPより)
ここでは、後半組にも放流が入ったので、
ドーナ2.0g「F.S01」「緑/金」「チャート」で3匹釣って、3:1で勝たせて頂きました。

(オオツカHPより・・・)
勝組2回戦は、神〇さん。
釣座は、アウトレット付近。
ここでは、ドーナ1.5g「チャート」で1匹釣りましたが、神〇さんは2匹。
2:1で、負けとなりました。
スイッチバックスプーンを使ったそうです。
やはり寒い時期に、スイッチバックは、強いですネ!
(わざと負組には、エキスパートのスタッフ清〇さん)
決勝戦の前に、インストラクター〇野さんのご好意で、
勝組敗者からも、敗者復活戦を開始!
釣座は、またアウトレット付近。
隣の天〇さんは、ビシビシ釣っています。(焦
自分は、ドーナ2.0g「緑/金」でHit⇒バラシを連発しましたが、何とか3匹取れました。
終わってから、天〇さんに釣果を聞くと、なんと3匹。
「こりゃ~サドンかなぁ~」 と期待しましたが・・・
インレット側の人が5匹釣っていて、なんなく敗退・・・
今大会で、一番悔しい勝負でした。
あのバラシが無ければ・・・6匹取れてた・・・
原因を、25代目に指摘していただいたので、今後の練習の課題にしたいと思います。
表彰式の後は、ジャンケン大会!

(W真打を頂きました!生みの親と・・・笑)
今回も、ローカル大会だけに、いろいろな選手の技?を見る事が出来ました。
指摘していただいた、今後の課題は・・・
ずばり、 「Hitしてからの、ロッドの角度」 です!
最後に・・・
MFPスタッフのみなさん
参加した選手のみなさん
協賛メーカー各社 様
ありがとうございました!
Posted by @kutsu at 23:31│Comments(8)
│前橋フィッシングパーク
この記事へのコメント
おはようございます!
ロッド角度 は奥が深いですよねー(^o^;)
ローカルな大会参加したいですー(^^;
ロッド角度 は奥が深いですよねー(^o^;)
ローカルな大会参加したいですー(^^;
Posted by らいぞー at 2011年12月25日 07:47
当日は寒い中、朝早くからお疲れ様でした
ローカルな大会の中、話題になりそうな顔の方々や今回は新潟の
大勢の方々、女性も参加していただくなど非常におもしろい
イベントとなったと思います、M・F・Pももっと楽しいイベントを
行っていきたいと思います、これからもドンドン参加していただいて
楽しんでもらいたいと思っております
ローカルな大会の中、話題になりそうな顔の方々や今回は新潟の
大勢の方々、女性も参加していただくなど非常におもしろい
イベントとなったと思います、M・F・Pももっと楽しいイベントを
行っていきたいと思います、これからもドンドン参加していただいて
楽しんでもらいたいと思っております
Posted by M・F・P at 2011年12月25日 08:39
こんばんわ
なるほど
こっちでも修行してるから強くなってるんだね!!
あっちの記事も楽しみにしてますよ(汗
なるほど
こっちでも修行してるから強くなってるんだね!!
あっちの記事も楽しみにしてますよ(汗
Posted by さちだん at 2011年12月25日 23:29
>らいぞー さん
こんばんわ♪
ロッド角度は、マジ奥が深いです・・・
角度さえ守れば、バラシは激減できますからネ!
頭では解ってるのに、体が・・・
ローカル大会は、マジでオススメです!
コミニュケーションも、取りやすいしネ。
都合が合えば、ご一緒しましょう!^^
こんばんわ♪
ロッド角度は、マジ奥が深いです・・・
角度さえ守れば、バラシは激減できますからネ!
頭では解ってるのに、体が・・・
ローカル大会は、マジでオススメです!
コミニュケーションも、取りやすいしネ。
都合が合えば、ご一緒しましょう!^^
Posted by @kutsu at 2011年12月25日 23:39
>M・F・P さん
こんばんわ♪
当日は、ありがとうございました!^^
ローカルな大会なのに、あのメンツはヤバイですよ!(笑
それでもかなり、楽しめました!
また、イベントの企画をお願いしますネ。
これからも、頑張ってください!^^
こんばんわ♪
当日は、ありがとうございました!^^
ローカルな大会なのに、あのメンツはヤバイですよ!(笑
それでもかなり、楽しめました!
また、イベントの企画をお願いしますネ。
これからも、頑張ってください!^^
Posted by @kutsu at 2011年12月25日 23:42
>さちだん さん
こんばんわ♪
地味に、修行してます・・・(笑
体が付いてきませんが・・・(爆
あっちの記事も、ニヤケながら作成してます!
もぅ少々、お待ちを・・・(焦
こんばんわ♪
地味に、修行してます・・・(笑
体が付いてきませんが・・・(爆
あっちの記事も、ニヤケながら作成してます!
もぅ少々、お待ちを・・・(焦
Posted by @kutsu at 2011年12月25日 23:46
お世話になります。
あのバラシがなければ・・・・・
ランディングミスもあったしもったいなかったですよ!!
あとあのカラーは2番手だと思います。完全に最初持ってかれて
いました。↑後で自分も使います!! (ニヤリ
帰りのコーヒーは次回取り返すのでヨロシク!! o(_ _)oペコッ♪
あのバラシがなければ・・・・・
ランディングミスもあったしもったいなかったですよ!!
あとあのカラーは2番手だと思います。完全に最初持ってかれて
いました。↑後で自分も使います!! (ニヤリ
帰りのコーヒーは次回取り返すのでヨロシク!! o(_ _)oペコッ♪
Posted by MARU 〇
at 2011年12月27日 06:10

>MARU 〇 くん
明けまして、おめでとうございます。
コメントが、前後して、さ~せん。(汗
あの敗者復活戦が、ホント悔しいよ・・・
確かに、カラー選択もあった感じだよネ。
あのカラーは、オススメです。
また今年も、よろしくお願いします!^^
明けまして、おめでとうございます。
コメントが、前後して、さ~せん。(汗
あの敗者復活戦が、ホント悔しいよ・・・
確かに、カラー選択もあった感じだよネ。
あのカラーは、オススメです。
また今年も、よろしくお願いします!^^
Posted by @kutsu at 2012年01月02日 17:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。