2016年10月03日
12 アルテグラ!!
10月2日 (日) 12 アルテグラ をメンテしてみました。
今回、T村さんの、アルテグラを預かってきました。
症状的には、
一回分解メンテしたら、ゴリ感が出たとの事。
それでは、分解してみましょう!
スプール外して、ローター外して、
クラッチ組を外すと・・・
オイルがベットリ。
メンテした形跡がありますね。(笑
ボディの中も、
オイル、ベットリ。w
グリスも、ベットリでした。ww
これから、洗浄していきます。
ドライブギアに、ピニオンギア。
ボディもウォームシャフトも洗浄。
ピニオンの受けのベアリングがゴリ感あり。
ここは、よく回転してますからね。
管釣りメインなんで、軽巻き仕様で組んでいきます。
クラッチの玉抜きも依頼されたけど・・・
中がオイル塗れですけど・・・
ノブも、オマケでメンテです。w
ついでに、ドラグもメンテしておきました。w
ラインローラーは、2BB化してありました。
今回、ピニオンの上下のBB、ドライブギアのBB交換、シム調整をしました。
これで多分、絶好調?かな?www
Posted by @kutsu at 23:22│Comments(2)
│スピニングリール
この記事へのコメント
@kutsu さん こんばんにゃ。
生まれ変わりました。 このアルテグラ。
ストラディックをこえましたね。
素人が、興味本位でバラシてはいけませんね。
深く反省・・・・
このアルテグラで、手のひらサイズの虹を釣ってきま~す !
ありがとうございました。
生まれ変わりました。 このアルテグラ。
ストラディックをこえましたね。
素人が、興味本位でバラシてはいけませんね。
深く反省・・・・
このアルテグラで、手のひらサイズの虹を釣ってきま~す !
ありがとうございました。
Posted by T村 at 2016年10月05日 23:06
>T村 さん
こんばんわ♪
>生まれ変わりました。 このアルテグラ。
>ストラディックをこえましたね。
マジっすか!?
褒めてもらえると、メンテしたかいがありますよ!
次は、いつ開けますか?(笑
>素人が、興味本位でバラシてはいけませんね。
>深く反省・・・・
T村さんの器用さだったら、問題なく分解できると思いますよ^^
以前、目の前でPCの組み上げを見てますからっ!
>このアルテグラで、手のひらサイズの虹を釣ってきま~す !
>ありがとうございました。
週末に馴らしですかね?
さーて、どこに行くんかぁ~
また、報告待ってます!^^
こんばんわ♪
>生まれ変わりました。 このアルテグラ。
>ストラディックをこえましたね。
マジっすか!?
褒めてもらえると、メンテしたかいがありますよ!
次は、いつ開けますか?(笑
>素人が、興味本位でバラシてはいけませんね。
>深く反省・・・・
T村さんの器用さだったら、問題なく分解できると思いますよ^^
以前、目の前でPCの組み上げを見てますからっ!
>このアルテグラで、手のひらサイズの虹を釣ってきま~す !
>ありがとうございました。
週末に馴らしですかね?
さーて、どこに行くんかぁ~
また、報告待ってます!^^
Posted by @kutsu
at 2016年10月06日 23:20

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。