ナチュログ管理画面 淡水釣り 淡水釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2010年03月21日

大会後のアフター・・・

314日(日) 大会後のアフターです。

配布された、登利平さんの「鳥めし弁当」を食べてからの14:00~17:00です。



大会後のアフター・・・

アフターも、予選と同じ、いつもの場所に入りました。ダッシュ




大会後のアフター・・・

(使いまわしで、すいません・・・)

ここからセットしたのが、


「自分」がドーナ2g蛍光イエロー




大会後のアフター・・・

(すいません、予選の画像です・・・)

「MARU 〇君」が、バベルGT反則ブラック



大会後のアフター・・・

(こちらも、予選の画像です・・・)

「ラパラ大好きマルイチ先輩」は、ラパラジョイントミノー




大会後のアフター・・・

(すいません、またまた予選の画像です・・・)

で、始めました。



1投目・・・・




2投目・・・




ん・・・やはり、バイトすらありません。ガーン



ここから、1時間は、悶絶タイムでした。




濁っていたので、派手なカラーをローテしましたが・・・



キャッチまでは、できませんでした。ガーン



いろいろローテして、ALF1.5gホワイトで、ようやく1匹目をGet!アップ






大会後のアフター・・・




この少し前にMARU 〇君がバベルGTグローでキャッチしていたので、自分もGTストレートフラッシュを使ってみる事にしました。


フロントフックが禁止なので、ノーマルフックのまま、キックバックフォールでゆらゆらと・・・



やはりバイトは、ありません・・・



底に着底後、デジ巻きをしてみました。



ここの場所は、根掛かりも多いので、何となくアワせてみると、ラインが走りました。ビックリ



おぉぉ、ラインの走り出しから、大物かと思われましたが、







大会後のアフター・・・

イワナちゃんのスレでした。(ゴメンよ・・・)


やはり、GTのリアフック使用は、難しいのを実感しました。(あとから雑誌を見て、フックを逆に付ければよかった・・・タラ~



すると、放流が入ったので、スプーンにチェンジしました。




また派手なカラーからローテしていきましたが、やはり派手な色では釣れず・・・



ALF1.5gホワイトでやっと釣れました。






大会後のアフター・・・

ここまでで、MARU君がGTグローでポツポツ上げていたので、自分もMIU1.5gグローにチェンジしました。



帰り際に、





大会後のアフター・・・



やっと釣れて、今日は納竿としました。



やはり、いつもと違う濁りのあるHOOKさんは、難しかったです。(周りのみなさんも言ってました。)



まぁ~生き物が相手だから、しょうがないんですがネ。タラ~



でも、これが釣りの楽しい所です。^^


あと、HOOKさんは、1月ぶりにお邪魔したんですが、とうとう・・・


フロントフック禁止




になっていました。タラ~




便乗してか、G.F.C.中之沢さんも、来月の4月より、



フロントフック禁止



になるようです。



みなさん、気を付けましょうネ。



自分は、最近になつて、フロントフックの楽しさが実感できてきたので、ちょっと残念でした。男の子エーン










同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事画像
もしかして・・・
速報!!
同じカテゴリー(アングラーズエリアHOOK)の記事
 もしかして・・・ (2010-03-17 23:33)
 速報!! (2010-03-14 20:21)
この記事へのコメント
こんばんは!


Hookさんは僕も行った事ありますが普段はクリアですよね。
濁るとそんなに厳しいのですかぁー
Hookさんに行って濁ってたら要注意ですね!



しかし@Kutsuさんはもうすっかりバベラーですね

目標は三桁狙いですか(^_^)
Posted by ピヨ彦 at 2010年03月22日 00:56
こんにちわ

ALFには私もお世話になってます。
最近は巻きでは迷子状態ですが・・・(汗

フロントフック禁止ですか。
巻のみになっちゃうと私は初心者以下ですから・・・
厳しいなぁ~
やはり、スレのダメージを考慮したのかな?
きちんとアタリを取ればスレは起きないのだけどねぇ~。
Posted by さちだん at 2010年03月22日 09:53
こんばんは^^

HOOKさんは濁りが入ってむずかしかったようですね
フロントフック禁止になってたんですか!
つい最近も思いっきりフロントフックしてました(~_~;A アセアセ
エリアのルールは守らなくちゃですね 以後気をつけます^^;
Posted by ひでぱぱ at 2010年03月22日 22:26
>ピヨ彦さん

こんばんわ♪

そうなんですよ、たまぁ~に濁りが入るみたいなんですよ。(汗)

ホント惨敗でした。(涙)

そんな、まだバベルは、まだまだですよ。^^

ただ覚えれば、あの悶絶タイムが少しでも解消できるかと・・・

ピヨ彦さんも、どぅですかぁ~(笑)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月22日 23:07
>さちだんさん

こんばんわ♪

そぅなんですよ、とぅとぅフロントフックが禁止になっちゃいました。(涙)

最近になって、フロントフックの楽しさを実感してきたので、ホント残念です。

今度、縦釣りを教えてくださいな。( ̄∇+ ̄)ニヤリ
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月22日 23:11
>ひでぱぱさん

こんばんわ♪

やはり、濁りが入ると、今までとは、全然違う状況でしたネ。(涙)

そぅなんですよ、フロントフックが禁止になってました。(汗)

もしかしたら、大会当日からかもしれませんね。(-_-|||)

最近になって、フロントフックの楽しさが実感できてきたので、ちょっと残念でした。(+_+)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月22日 23:16
こんばんは。

フロントフック禁止ですか。

中之沢さんも・・・・・・。

リアフックの練習が出来そうですね。^^;

18mm以下禁止にならなければ・・・・。(怖
Posted by アッガイ at 2010年03月23日 22:05
こんばんは
正直、赤城南面でこの二つの釣り場がFフック禁止になったのはスゲーきびしいっス(涙
せっかく縦の面白さがわかりかけてきてんのに・・・
しょうがない沼田遠征に行きまっしょい!!!
Posted by MARU 〇MARU 〇 at 2010年03月23日 22:42
>アッガイさん

こんばんわ♪

そぅなんです・・・

赤城南面も、フロントフック禁止が増えてきました。(>_<。。)

ホント、リアフックの練習をしないとですネ。(汗)

確かに大会以外で18mm以下禁止は困りますネ・・・(/o\)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月23日 23:58
> MARU くん

こんばんわ♪

確かに、フロントフック禁止は、厳しいよネ。(大汗)

自分も、最近になって、フロントフックの楽しさを実感してきたんで、残念です。

ホント、沼田方面遠征だなぁ~

大蔵省しだいですが・・・(汗)
Posted by @kutsu@kutsu at 2010年03月24日 00:02
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大会後のアフター・・・
    コメント(10)