まだ、ヤツが・・・

@kutsu

2011年10月30日 00:26

10月24日(月) ベリーズ青柳 さんに行ってきました。






(約9ヶ月ぶりです。)





今シーズン、オープンしてから、約2週間後です!




朝一の6:00~12:00までの、午前半日券で入場しました。








(朝から、小雨混じりの天気でした。)






釣座は、もちろん、ここ・・・












(根がかり一級ポイントのイエローラインの前です!笑)




気温16.8℃、表面水温16.4℃ってな感じでした。





朝一は誰も居ないので、ドーナ1.5gのFS01で、扇状にサーチ!









はぃ、異常なし! 






ここで、恒例の朝のペレットタイム!





(やっと、釣れました・・・)




ペレットタイムの後は、活性が上がった感じでしたネ。



FS01、.comオレキン、チャートのローテで飽きない程度に釣れました!







その後の中間色では、反応がイマイチ・・・







そして、ダーク系へ・・・








これが、正解!? 







どの魚も、スプーンを食わえてから、左右に首を振って来るから、引きが楽しい~♪








(BF0.5gのMMカラー)





アンダー1gの、表層がイイ感じでしたネ。






クランクで、中層やボトムノックも試してみましたが・・・









(事故的な感じで、2匹釣れました。)







ボトムも練習しないといけないんですが、やはり自分に甘いですネ・・・




ボトムより、楽に釣れる表層ばかりを、やってました。








(終了間際では、ベリーズサイズ!^^)










本日の釣果、午前半日で31匹!








今回は・・・



ほとんどが、アンダー1gの釣果です。


前半は表層、後半は表層からの巻き下げが、イイ感じでした。


クランクは、今日は違う感じ・・・





どの魚も、首振りして元気な感じがしました!














で、実はボトムもデジデジしたんですよ!















でもね・・・











(こんな感じで、ロッドがしなったんですが・・・)























(しかも、2匹も・・・)







ズ~ナマでしたッ!(笑





あなたにおススメの記事
関連記事